最初はローンを組んで購入したものの、賃借人が直ぐには見つからず目的の収入が得られるかとても不安でありましたが、マンションの立地が良かったことから、直ぐに賃借人がみつかり、安定的な収入が確保できてます。今後は、目的の収益が確保できるように、購入の際に組んだローンの額を... 続きを読む
長期の安定的な収入として、副収入として始めた。メンテナンスは大変だが、安定した副収入が決まってあるのはとても助かる。子供たちにはこれからお金がかかるから、少しでも足しになればと思っている。将来、子供たちが大きくなったらどうするかはわからないが、子供たちに少しでも財産... 続きを読む
ウスイホームの賃貸データ分析というタイトルで、賃貸経営のお悩み解決セミナー的な内容でした。ファミリーと単身者に簡単に振り分け平均した賃料や全体的に住宅購入者に対するローン審査が厳しくなったため賃貸需要が増えて、ファミリータイプの賃料が全体的に上がっていると言う説明が... 続きを読む
不動産投資の話をすることも、不動産投資会社や社員と接触することも初めての経験であったので、他と比較することはできません。不動産関係の方はちょっと恐ろしいかもと思っていました。実際会ってみるとそれほどインパクトがきつすぎることはありませんでした。ちょっと強面かとも思い... 続きを読む
社長自らの体験談を聞けて共感しました。地方から出てこられて、会社を起こし、苦労しながらも会社を大きくしていかれ、社員様も徐々に増えていき、不動産全般に対しての熱意を知る良い機会でした。納得できるノウハウや経験がおありで、説得力あるセミナーでした。参加者は数十名程度の... 続きを読む
【営業電話】 新聞に掲載されている広告を見て電話をしたが、まずは立地条件や学区などマンションを建築するのに適した地区にあるかなどの説明があり、どのようなタイプがあるか詳しく説明があった。そのうえで、見学会があるので一度、内覧して、実際の建築現場や既に賃貸しているオー... 続きを読む
特に記憶に残るような内容はありませんでした。説明は一般的な内容で、自分で調べてわかる範囲内でした。お客さんもそんなに多くありませんでした。しかし、対応は親切丁寧で、とにかく来た人を大切にしようとされていました。何もわからない人にはちょうど良かったのかもしれません。物... 続きを読む
明るくわかりやすく、とても親切でよかったと思います。特に投資対効果など、いかに負担なくリターンが得られるか、また万が一のリスクヘッジも解説されていました。特典とかも充実していて、とても楽しかったです。わかりやすかったので、また行きたいです。 続きを読む
もともと住居用で購入する予定だったが、事情があり賃貸として貸し出すことになったとき、地元に強いということでお話をさせてもらった。気さくな雰囲気で相場などいろいろ教えてくれた。このぐらいの値段ならすぐ見つかる、など詳しく教えてくれました。貸し出した後にかかる諸費用など... 続きを読む
セミナーの雰囲気は初心者のような人にも行きやすく、わかりやすいような雰囲気でした。参加者は多く、少なくとも40~50人以上はいたと記憶しています。セミナー自体は今回初めて不動産購入や投資を考えている人向けのため、内容も購入における傾向やメリットの説明がありました。一... 続きを読む
営業マンの電話対応はよく、丁寧に教えてもらった。1戸のマンションを紹介され、家賃収入のシミュレーションについて分かりやすい説明があった。土曜日の15時以降に会って話を聞いた。電話は平日の夕方にあり、5分程度受け答えをした。営業マンは愛想がよく、しっかりとした返答で悪... 続きを読む
朝日住宅では新築ではなく、中古物件の仲介で区分マンションを購入したので、収益性は評価できませんが、少なくとも購入した物件については、都心のヴィンテージマンションでしたので、収益性こそは低いものの、賃貸待ちがあるほどの人気物件であるため、収益を確実に計算できるという点... 続きを読む
委託管理費用が家賃収入全体の約20パーセントと、他社と比較して安く、全てを委託し管理してくれるので、マンションのありとあらゆるトラブルや問題を解決してくれている。また、満室にならなくても、満室の家賃収入を保証してくれており、現時点では順調に回収ができている。ただ、担... 続きを読む
・購入してから3年ほど経過していますが、初めは地域の特性を掴むのに苦労して半年以上空室になる期間もありました。でも、それ以降は相場感も掴むことができて、安定的な入居と想定通りの収益力を生む物件になりました。 ・物件の管理委託自体は別の会社にお任せしていますが、継... 続きを読む
比較的落ち着いた雰囲気の商店街の通り沿いに建設され、近隣に有名なショッピングストリートや大型ショッピングセンターもある自然にとても溢れた散歩が楽しい地域です。物件は内廊下で風雨にさらされることもなく、都市型のマンションで不要だと思われる共用施設もないことがメリットで... 続きを読む
・とにかくサイトの更新がされないので、どんな物件を持っているのか分かりません。 ・一度購入したことがあるお店なので、悪くない物件を持っているはずなのに、その物件がわからない。 ・買った物件を「売って欲しい」と電話が来るので、その際に逆に持っている物件を聞いて「サ... 続きを読む
実際にどのような形で運営をしているのか、具体例を提示して説明してくれた。不動産投資専門会社らしく、実際の空室対策への取り組みや、税金対策への取り組みも具体例があって、とても参考になりました。そして実際にこの物件だとどれくらいの収支になるかという数字を見せてもらえたの... 続きを読む
物件が地方にあるため、管理については別の会社にお願いすることになりましたので賃貸管理については特に情報はありませんが、購入前に入居者の属性や状況を可能な限り調査していただき、おかげさまで安心して購入することができました。物件の内部についても一緒に問題ないか確認を行い... 続きを読む