不動産投資営業で初めて受けた電話だったので、何のことやらさっぱりわからず、電話を切ろうとしたが何かと話題をそらしながら電話を切ろうととしない。しつこい勧誘電話という印象しかなかった。このような営業の仕方では勘違いをされることが多々あると思われるので、改善した方が良い... 続きを読む
電話を受けた際は非常に怪しいと思いましたが、実際に話をきいてみると成功した人が多く、非常に興味深い話で面白かったです。営業マンの真摯な姿勢に感動を覚え、この人なら信用できそうと判断した結果、購入しました。実際に購入してから時間が経つのですが、買ったことは良かったと今... 続きを読む
実際周囲にはアパートが乱立していますが、古いなりに庭と駐車場がついており、6万で貸しても14%で回るので初めて購入した私にとっては十分納得のいく物件となりそうです。 社長さんの指導のもとトラブル時のレスポンスは早く、面倒な案件でも快く引き受けてくれる姿勢はやはり桶... 続きを読む
長期の安定的な収入として、副収入として始めた。メンテナンスは大変だが、安定した副収入が決まってあるのはとても助かる。子供たちにはこれからお金がかかるから、少しでも足しになればと思っている。将来、子供たちが大きくなったらどうするかはわからないが、子供たちに少しでも財産... 続きを読む
個性のない新築ワンルームの自社セミナーです。参加している人数は平日の夜の割には4人と多めでした。ただ他社と違って民泊OKで民泊で運用するということなので、そのへんは差別化を意識しているのでしょう。でも1棟ものの全部を民泊にすると建物が建っている1か所部分に民泊物件が... 続きを読む
具体的な案件やショウルームでの担当者とのやり取りも含め、内容も講師も適切で参考になるセミナーであった。特定物件への介入や専任契約等の強制もなく、ハコだけ立派なモデルルームや営業所への誘導がある類のセミナーではなかった。今後のセミナー対応についても期待出来ると考えている。 続きを読む
・老後にむけた安定収益の確保を目的に、区分マンションを購入しました。最寄り駅まで徒歩数分、商業施設へのアクセスも良く、今のところ安定的に入居者がついており収益性・入居率ともに問題ありません。 ・管理会社に相場に合った家賃設定や販促活動を担ってもらっていることもあ... 続きを読む
ウスイホームの賃貸データ分析というタイトルで、賃貸経営のお悩み解決セミナー的な内容でした。ファミリーと単身者に簡単に振り分け平均した賃料や全体的に住宅購入者に対するローン審査が厳しくなったため賃貸需要が増えて、ファミリータイプの賃料が全体的に上がっていると言う説明が... 続きを読む
社長自らの体験談を聞けて共感しました。地方から出てこられて、会社を起こし、苦労しながらも会社を大きくしていかれ、社員様も徐々に増えていき、不動産全般に対しての熱意を知る良い機会でした。納得できるノウハウや経験がおありで、説得力あるセミナーでした。参加者は数十名程度の... 続きを読む
うちの問題点を的確に指摘した上で提案してきたので、この評価にしました 。と第一印象は清潔感と言うより、葉使いが丁寧な記憶があったと思います。商談の内容は銀行融資についてから返済方法まで細かく始まったのを覚えています。 続きを読む
実際に紹介された物件を見ると、自分が住みたくなるほどの好立地と環境が良くて、賃貸で他人に貸そうか、自分自身で居住しようか、めちゃくちゃ迷ってしまいました。外装の見かけもゴージャスで、まるで新築のような門構えだった。 続きを読む
清潔感があり、言葉遣いも丁寧であり、身だしなみもちゃんとしていた。こちらの質問に対し、専門用語を適切に適用し、また、必要に応じて、補足説明を行うなど、適格な回答があった。今の現状にあった提案があり、将来に対して更なる天望を感じられた。また、今後新たしい提案もしてもら... 続きを読む
上席と担当者の二人で面談を複数回行いました。物件については、数多く紹介いただけるというよりは、1−2件推奨していただきましたが、当方の希望とは乖離があったように感じました。現在保有の物件についての対応も含め、買い替え等の提案もいただきたかったです。その意味では、ケミ... 続きを読む
説明が大変親切で丁寧に説明してくれて良かった。会場内では色々な物件を探すことができたし、質問にもスピーディに対応していただいた。専門用語も少なく、よく理解出来たと思う。将来的に一部の不動産を売却するかもしれないので、今後の参考資料になると思う。個別面談はしなかった。 続きを読む
フレンドリーなスタッフばかりで、たいへんアットホームな雰囲気のセミナーでした。自分と同じような年格好のひとも多く、安心して参加できるセミナーでした。セミナーでは、これまでの利用者の方達の体験談も交えて、とてもわかりやすい講談があったので、とっつきやすく、楽しく学ぶこ... 続きを読む
関西、主に大阪、京都、神戸、奈良で、不動産を探していたので、それらの量ではある程度満足しているためです。しかし、物件のクオリティーにはデザインという意味では余り評価できなかったという認識です。京都など風情があるエリアでは、伝統的なデザインを取り入れていただき、リノベ... 続きを読む
営業マンから頻繁に連絡が来るということはありません。 個人的に区分マンション投資の場合は、基本的にほったらかしにしておきたいので希望通りです。 手を抜いているという訳ではなく、必要であれば連絡すれば対応してもらえます。物件の選定は価格ではなくニーズの高い立地優先... 続きを読む