
私の物件を対応したのは、豊島区の販売センターの方である。基本的に真面目で実直で粘り強く、情報量があり、変なことやズルはしない。会社が大きめのせいか、大手三社に準ずるようなしっかりとした取引や書面のプロセスを踏むと言われ、少し重要事項説明書が変わっただけでも、改めて長... 続きを読む

私が受けたセミナーの中では、一番良いセミナーでした。不動産投資の歴史や、注意するべき点、購入するにあたって重視すべきポイントなどわかりやすく説明していました。不動産投資を始める方は、一度聞いてみる価値はあり、とても参考になる内容だと思いました。 続きを読む

・物件自体は強い物件を集中的に仕入れようとしているし、全国的に有名な区分の知識や経験はある営業なので、その面は強い。 ・しかし、収益性や入居率という点では、特段その面でのフォローがあるわけでもなんでもないので、結果的に所有後にオーナーがどれほど頑張れるか、というと... 続きを読む

営業マンの印象はすっきりとした誠実な印象。ヒアリング能力はあまり高いと言えなかったが、自社で買い取って再販するビジネスモデルであったようなので、融資が組めるか組めないかがカギの模様。自社物件が仕入れられ、その時に条件に合致するようであればご紹介するといったスキーム。... 続きを読む

・購入物件については、満室で購入したためか、ほぼ相場通りの利回りで購入したことになります。 ・高利回り物件という触れ込みでしたが、色々調べるとほぼ相場並みかとおもいます。売るために少し誇張したのかなと思います。 ・退去後の入居付けが事前の説明よりはやや苦労し... 続きを読む

基本的に連絡が少ないし、催促をしないと連絡を忘れることがある。勝手に修繕をして金額を請求してくる。こちらには事前の連絡がない。物件の改善などの提案も一切ない。また、約束も守らないことが多い。専門知識にも欠ける。何を聞いてもあいまいな返事しかなく、非常にストレスが溜ま... 続きを読む

この会社のセミナーは2回参加したことがありますが、不動産投資に限らず、一般的な資産形成や投資に関する情報の他、中古マンション投資の優位性についてや、この会社の特徴(もともと仕入れと業者への販売を中心としていたが直接販売へも注力し始めていることや、リフォーム関係のマン... 続きを読む

地元の仲介物件中心で、物件数は20件程度ですがレインズに乗せる前の早期のものが多く割安中心です。大阪、神戸、京都の物件です。東京に支社がオープンしたため東京で契約可能。 関西のリアルタイムの情報は関東では手に入りにくいので貴重だと思います。 最近京都は外国人に人... 続きを読む

家賃収入や税金を減らすことなどで、若干のプラスアルファ収入や、歳を取ったときの収入源とするつもりで購入した。まだ始めたばかりなので何とも言えない。家賃収入はローンに相殺されてマイナスであるが、所得税や住民税がどれどけ安くなるかが現時点でわかっていないので、それがわか... 続きを読む