目的はまだ達成できていません。将来的に補助的な収入を得る事を考えています。中期的には売却、更に新規物件を購入して、継続的に副収入を得られるようにしたいと思っています。これが主となる収入源でなくても、ある一定額を安定的に補助してくれるならば、それで目的は達成します。特... 続きを読む
物腰や口調などは丁寧で好感が持てた。全体的な雰囲気が軽く話しやすかった。しかし、契約を取ろうという強引さがやや感じられたことが残念だった。結果として契約しなかったのも、強引さが一つの理由だった。こちらからの質問に対しては的確・迅速に答えていたように感じる。他の会社の... 続きを読む
借入銀行について、十分に調査をするべきであったと思っています。約2%変動で借入をしたので、時間をかけて自分で探したほうが条件の良いものがあったのではないかと後悔しています。物件自体が非常によいものだったので、その点だけが本当に残念です。これから購入される方は、余裕を... 続きを読む
マンションの売り込みでした。価格が非常に高く手が出る可能性はなく、場所も東京地区でした。その後1週間は電話がかかってきましたが、納得のいく価格ではなく、条件もあまり良いものではありませんでした。今も電話がありますが、なかなかよい物件の紹介がありません。 続きを読む
購入の前に担当者が説明に来るが、はじめは頻繁に来ていたもののある時期を過ぎてからあまり来なくなった。その時は収益があまりいい感じではない時期で、自分でもどのように対処していいかわからず、ネットなども利用してどうにか担当者なしで切り抜いた。あとで担当マンに確認をしたと... 続きを読む
可もなく不可もなく。丁寧に話して頂いたが、こんなものだと思った。理解するのに時間がかかって迷惑をかけたと思うが、もう少し分かりやすく説明して頂けたらよかったのにとも感じた。資料も見せて頂き、家に持ち帰って読み直したりもしたが、全部を理解するのにも時間がかかった。営業... 続きを読む
営業でもすこし上の方だったので少し話しただけで理解してもらえ、非常に話が早い。 腹をわって話す関係までに話をして詰めることにより本気度がわかる。 ただ、途中から新人になったがそこはあえてコメントはしない。 続きを読む
その後の営業がしつこかったと思いました。もう少しその後の接触は自然な感じだと嬉しかったのですが、かなり頻繁にという感じだったので。メール等のやり取りだけで十分です。他の会社がどうだかわからないので比べることができませんが、個人的には少し頻度が多いかなとは感じました。... 続きを読む
オートロックや防犯カメラ、エレベーター設置など設備面では遜色なく、また交通の便もいいはずだが、家賃収入に反映されない期間が想定よりかかっていて、営業トークに乗せられた思いがする。また収支の面でも持ち出しのほうが多く、メリットを感じるところまで至っていなかった。管理費... 続きを読む
サブリースで借り上げてもらっているので、空き室の心配がないこと、入居者との折衝がないので管理が楽なことなどです。建物全体の管理も維持管理に腐心してくれているので、築年数は古いですが、新築に近い新しさを維持しています。マイナス点は、管理会社が子会社を使うため、管理費修... 続きを読む
失敗談や反省点はこれといってないです。関西に不動産を持ちたくて、イートラスさん経由で投資に踏み切りました。お陰で、関西での不動産投資を開始する事ができ、勉強にもなりました。不動産業界には、特に関西には不慣れで不安がありましたが、やって良かったと考えてます。 続きを読む
購入から年数が経つにつれ年々外観、中身と状態が劣化しているが、アフターフォローが普通なため、大きな変化、修復がうまくいってなく、満足できる状況ではありません。長年困っています。より顧客に寄り添ったアフターフォローを望んでいます。そうすればお互いにとってメリットのある... 続きを読む
収益性には今のところ、問題無いです。入居率など、IR資料みたいに郵便かメールで共有いただきたいです。透明性があった方が営業担当者の方々も説明しやすかったり、販売しやすいと思いますし、オーナー間でも口コミでの前向きなコメントが増えるんじゃないかと思います。 続きを読む
そもそも、家賃収入自体は大して期待していなかった物件ではあるのだが、まさか数年に渡ってほぼ実質的に家賃収入0円が続くとは思ってもみなかった。それほど深刻な問題に対し、何の解決策も見いだせない現状には言い知れぬ歯がゆさと悔しさと切なさが溢れんばかりである。誰かこのどツ... 続きを読む
購入は、会社の代表者でもある営業担当からだったが、そこからの連絡がとにかくなくなっている!年齢の高い営業に引き継いだのかもしれないが、正直代表者だったのに勝手に変えられると、感じが悪いなと感じる。私に対する気持ちがなくなったのか、忙しいから営業しなくなったのかわから... 続きを読む
家賃収益主体での物件紹介である。安定した家賃収入を確保でき、当初の収益目標通りである。入居契約も長期・安定している。物件の維持管理も速やかに対応している。民泊法律化の折り、忌々しいことが発生した物件もあったが、管理組合と協調的な対応をとってもらい、再発生を根絶するこ... 続きを読む
・老後にむけた安定収益の確保と資産形成を目的に、物件の購入のご相談をさせて頂きました。物件周辺の環境はそれなりに良く、最寄り駅周辺は商業施設も恵まれているものばかりで今のところともに問題ありません。 ・ご相談後、年末などの節目にご担当者からご挨拶を頂き、丁寧な方... 続きを読む