当時はまだ学生だったこともあり、営業電話の内容にびっくりした覚えがあります。時間は平日16時頃で時間は約30分程度でした。相手の声の雰囲気は優しい感じで、質問に対しても丁寧に答えてくれました。しかし、専門用語が多くて内容の理解に時間を要したことや断っても中々引いてく... 続きを読む
条件のよい物件は不動産屋の仕入れ状況に依存するので長く付き合って買いたいところですが、早めに購入しないと徐々に疎遠になっていきます。主に大阪都市部の区分マンションを紹介してもらいました。長く付き合っていくつか買ってもらうというより、短期目線での販売で物件を紹介してき... 続きを読む
やや勧誘的であったが、気に留めないことにしていた。頻繁に電話がかかってきたが、自分はほとんど留守をしているので、留守でのメッセージが主であったが、毎回同じで少々嫌気がさした。ほかにも案件があり、そちらのほうが自分で自由に好きな時間帯に考慮することができたので、気持ち... 続きを読む
何度か電話をいただいたのですが、電話の向こうが騒がしかったり、うしろで集団で話している雰囲気などがあり、とても真剣に数千万円の取引を話す状況ではないと思ってしまいました。それはひどいと思いました。こちらは購入の検討をしているだけで、申し訳ないとは思いますが、それは割... 続きを読む
少し話しづらい感じの男性と、若い女性の2人の方とお会いしましたが、資料が少なかったことや会社ができてからあまり年数が経っていないこともあり少し不安に思いました。その後のメールも何回かあり少ししつこいなと思いました。 続きを読む
一度個人情報を渡してしまうと、かなりしつこい電話がかかってきてしまいます。この会社の電話番号をそのままネットで検索しますと、迷惑電話のリストにアップされているので、たくさんの人がしつこいと感じているのでしょう。 続きを読む
契約のその後は全く連絡はないのでアフターフォローはないかも。管理力も業務停止になったらしいのでないのではないでしょうか?ほぼ上司にあたる人の影もお付き合いしている中では見えませんでしたし。 続きを読む
そもそも不動産投資に対して知識も少なく、また良い物件は基本的に全て取られてしまうので、あまり付いていけなかったです。その上銀行から融資も受けないと資金が足りず、借金だけが残ってしまいそうなのと新規入居者が入ってくる場合のクリーニング代も家主持ちなので、損になるんじゃ... 続きを読む
説明が分かりにくく、何が言いたいのかいまいち理解できないままどんどん話された。色々と難しい内容やシステムの話ばっかりで、頭が追い付かなくて困ってしまったし、好感度もなかった。 続きを読む
・オフィスに訪問したときに、受付の方や清潔感のある個室、気温なども丁度よい部屋に案内して頂き、安心して話をすることができました。 ・担当者は20代の男性で、身だしなみは清潔感があり、落ち着いた印象だったので、信頼できそうな印象を受けました。 また、とても丁寧にお... 続きを読む
将来を考えての提案を素早く行なってくれる。また商談時も威圧的な雰囲気もなく普通に受けられました。担当は上位職の方で色々知識も持っておられ、初心者の私に色々と不動産についてのレクチャーも親切にしていただきました。最終購入まで至らなかったのですが、その分威圧的な商談でな... 続きを読む
不動産投資の話をすることも、不動産投資会社や社員と接触することも初めての経験であったので、他と比較することはできません。不動産関係の方はちょっと恐ろしいかもと思っていました。実際会ってみるとそれほどインパクトがきつすぎることはありませんでした。ちょっと強面かとも思い... 続きを読む
特に気になることはなかった。家の近くに事務所があり時々社員と顔を合わせることもあり、街路を掃除をしたりして周囲に溶け込もうという姿勢が感じられた。商談も特に変わったところもなく好感が持てたと思う。また現場を案内してもらった事もあるがその後にしつっこく電話がかかってく... 続きを読む