管理会社が名称変更、合併、業者都合で毎年のように変わるので少し不安になったがマンションの管理については問題なかった。数年経つと設置の「給水器」「オーブン」などの故障で取り替え費用が発生するが業者の判断にお任せするしかない。管理会社の善し悪しがはっきり出ると思う。お任... 続きを読む
東京ビッグサイトの賃貸フェアで説明を受けました。特別混雑していませんでした。前回の担当者が2人ともすでに辞めている、などの話をしました。その後個別面談に移行しました。 続きを読む
知識のある方々には、必要性のないセミナーです。自分で初心者と確信できる方々にはお薦めかもしれません。といいますか、害のないセミナーかとおもいます。これはあくまでも印象で、当時の詳しいないようなど覚えてはおりません。なぜなら、自分には、不要の知識だと思ったからです。会... 続きを読む
そもそも、家賃収入自体は大して期待していなかった物件ではあるのだが、まさか数年に渡ってほぼ実質的に家賃収入0円が続くとは思ってもみなかった。それほど深刻な問題に対し、何の解決策も見いだせない現状には言い知れぬ歯がゆさと悔しさと切なさが溢れんばかりである。誰かこのどツ... 続きを読む
・担当者は、40代の男性で、清潔感があり、自信に満ち溢れている雰囲気がありました。 ・私の転職が決まっており、転職前にどうしても購入したいとの希望を出したところ、転職前にすべきとのアドバイスをいただき、先方にて急いで案件を探していただきました。 ・初めてアパート... 続きを読む
売買価格について的確に答えてくれたが、それ以上の提案力がなかった。積極的な提案があれば、早く進行していたと思う。その後のダイレクトメールもあったが、結局は成立しなかった。顧客が何を求めているのかを把握した上で、専門家としての提案力が欲しかった。好感度はまあまあだが、... 続きを読む
誠実な雰囲気でしっかりとした挨拶ができる方でした。そこでまずイメージがよかったのと初めてだという事を伝えるととても親切な対応で、理解しやすく説明をしてくれました。そのあとも売り切りではなく何度か不明点があったので電話をさせて頂きましたが、いつも嫌な雰囲気を出さないで... 続きを読む
とても気さくで話上手な方で、親身になって相談を聞いてくれました。知識や提案力もあり、説明も分かりやすく、なおかつ営業資料を上手く合わせて説明して頂いたので、とても好感が持てた商談でした。その時は、マンションの購入には至らなかったんですが、マンションを購入するならコス... 続きを読む
仕事が忙しかったこともあり、あまり時間が取れなかったのですが、こちらの都合に合わせて、訪問や内覧を進めてくれました。おかげでスムーズに商談に入ることができました。 ただ高い物件を売りたいだけなのかと思っていましたが、家族の「これからどんな風に暮らしたいか」という未... 続きを読む
物件の量と連絡は比較的多い。特に築古の戸建物件、格安のものがとても多い。それも都内か都内に近い埼玉の安いエリアのものが多く、ボロボロの戸建物件を低価格で仕入れて、最低限のリフォームをし、実需向けの価格ではない割安価格で投資家に売りに出す、というのがこの会社の典型的パ... 続きを読む
資産形成を目的に不動産投資の道に入りました。老後の不安もなくなるように、利回りの良い物件を紹介していただきました。そのエリアでの設備の整った良い物件を紹介していただきましたが、多少の突発の設備の故障はあっても、すぐ対応してくれて問題ありません。 購入以来、高い... 続きを読む
一都三県の物件がメインです。 一棟のアパートやマンションを取り扱っており、ワンルームマンションは取り扱っておられません。 一部のハウスメーカーとは、懇意にしているようです。 不動産サイトに掲載されているような物件の取り扱いもありました。 紹介いただいた物件は... 続きを読む
・対応が柔軟で時間外でも快く応対してくださる。気難しい周辺住人・ご近所トラブル等で以前問題になった付近の飲食店などの情報や、抜け道に出来る裏道などを教えてくださり、購入時の参考になった。 ・ 融通が利かない職員もおり、利益だけを求めているのか、こちらが希望している... 続きを読む
担当者は30才前後の男性で、気さくで楽しい方でした。 セミナーでの個別面談から担当いただきましたが、新築のための配色の相談や資金繰りについてのアドバイスなど、きめ細やかな対応をいただきました。 重説の際には初めてだったようで、ところどころで噛みながらの説明であっ... 続きを読む
購入した不動産は、某不動産投資サイトで利回りがほぼ全国トップレベルの不動産だった。ワンルーム区分マンションだったが、いうまでもなく良い収益性である。また、オーナーチェンジの物件だったので、客付力という意味での評価とは異なるが、入居しているため入居率の良い物件だったと... 続きを読む
管理人は常時いるわけではございませんが、大抵の時間は滞在しており、ほぼ不自由なく生活できます。これまで10年以上大きなトラブルもなく、セキュリティ面でも不満な点はありません。アフターサービス面では10年経って、経年劣化した部分の改修費用が今後やや割高に発生するのでは... 続きを読む
当時は最新設備がメリット。劣化して修繕費が嵩んできたのがデメリット。立地が駅に近く、生活に便利な店や医院なども多く、客付けしやすかったが、当初あった礼金が減ったと思っていたら、いつの間にか無くなってしまった。新たに改装費の負担が発生してきて、当初の目論見が相当程度に... 続きを読む