絶対価格が上がるとか利益が出やすいとか色々な謳い文句が多かったが、実際とはかなり開きがあった。とくに図面と一致しないとか、説明が二転三転するようなものも多く、信憑性にかけるものが多かった。個人の面談でも先ほどの説明と変わらないことが多く、踏む込んだ説明や個別対応があ... 続きを読む
購入した物件は中古区分マンションでしたが、駅徒歩5分、築14年と築浅でありながら、実質利回りで6.5パーセントのものであった事から、収益性に関しては大満足です。 入居率についても、同じ入居者が10年近く住んで頂いている物件でした。 購入してから3カ月で契約更新の... 続きを読む
ファミリータイプの物件ですので、すぐに入居が決まりそうな気がします。これから空港周辺の整備もよくなるみたいですので期待できそうです。できれば車があると便利なところのようなので、ファミリータイプには打って付けだと思う。目の前に広い賃貸駐車場がありますので、マンションの... 続きを読む
現在は安定収入が見込めているし、相続税対策にもなっている。今後の不安材料としては、天災や人災による物件の破損や、建物や備品類の老朽化によるコストの増大が一番悩みである。保険も紹介してくれたので、多少その不安材料は軽減したが。コストは少し増大している。現在の予測として... 続きを読む
情報提供の方法が分かりやすく、理解しやすい。話が具体的で、こちらのニーズをきっちりと把握してから、それに対応した方法を示してくれる。疑問に思いやすい点は、むこうから先に話をしてくれる。逐次、質問がないか、こちらの反応を見ながら話を進めてくれる。今後生じるであろう問題... 続きを読む
これまでのところは、設備の修繕費もあまりかかっていなくて、入居率も上昇してきているため、家賃の低下もなく、収入目標は維持されている。しかしこれから物件が古くなっていけば修理費がかさんでくることが考えられ、また入居率の低下が考えられる。そのときまた新しい物件に変えるか... 続きを読む
こちらの条件やリクエストに穏やかに対応してくれ、またこちらの質問にもひとつひとつ丁寧に答えて感じのいい方という印象でした。選択肢を的確に絞ってくれて、いいと思える物件を提案してくれて良かったです。また機会があれば利用したいと思いましたし、自分の家族や友達にも紹介して... 続きを読む
ワンルームの過当競争でやむを得ない点もあるかとは思いますが、契約更新のたびに賃料を切り下げられ、購入当時の想定家賃よりも半値近くにまで下げられました。借り入れに頼った購入ではなかったので、逆ザヤの心配はないですが、当初の目論見が狂い、またリフォーム費用等が上昇気味な... 続きを読む
担当者は30才前後の男性で、気さくで楽しい方でした。 セミナーでの個別面談から担当いただきましたが、新築のための配色の相談や資金繰りについてのアドバイスなど、きめ細やかな対応をいただきました。 重説の際には初めてだったようで、ところどころで噛みながらの説明であっ... 続きを読む
単に土地や建物を売買するというよりは、親身になって話を聞いてくださり、こちらがとても勉強させていただく結果になりました。商談することが楽しくなり、毎回の商談が待ち遠しくなりました。初めは、不動産について素人でしたが、おかげで少し知識が向上しました。 続きを読む
突然のアポなし訪問にもかかわらず、快く対応してくれた。こちらの要望や予算、収入見通しの見積もり等にも迅速に対応、処理してくれた。関連する様々な資料や過去の実績等も見せてくれた。 またこちらの個人的な都合についても配慮してくれて、顧客サイドに立った営業姿勢だと感じた。... 続きを読む
女性の方で、内心どうなのかと思ったりもしましたが、丁寧・親切で、とても穏やかでやり取りもスムーズにできました。今まで数回、他の業者と接触しましたが、物件を見ても話しがまとまらなかったり、すでに売却済のところもあったりで、探す方も少々疲れ気味でした。そこで次に日住の方... 続きを読む
実際に話してみて親切な感じがしたので、安心して取引できました。あまり経験がなかったので不安が多かったのですが、色々相談に乗ってもらうことができました。一人では不安だったので家族とも相談する機会もあり、よかったと思いますが、少し不動産の幅が少ないように感じました。根気... 続きを読む
城西地区か中央、港、文京区で駅から1-2分で15百円程度、管理費、修繕費差引後のネットで利回り5パーセント以上の物件を探していました。その時、偶々、東急リバブルが区分マンションの投資相談会を開催するとの情報を得て参加しました。個別相談会で、直ぐにこちらの要望に沿う物... 続きを読む
駅に大変近く、駅前も栄えており、飲食店やスーパー等もあり、大変住みやすいところです。付近には大学等の教育機関もあり大変住みやすい街であり、購入した物が件は、新築ではないが築年数が、そんなに経っておらず、内装や外観もとてもきれいであります。1ルームですが、とても日当た... 続きを読む
物件の収益性、融資提案ともに納得のいくもので優れていた。 しかしながら、東京在住ということがネックで、関西の金融機関の融資をつけることができず、物件購入には至らず。 続きを読む
お互いにサラリーマンの立場での常識的な会話に終始し、特に印象に残るアドバイスはなかった。将来的に証券投資を主とするか不動産投資にするかの選択をする際の参考になる話を期待していたが、一般的な(マニュアル的な)レベル以上の突っ込んだ会話にはならなかった。営業マンの個人的... 続きを読む
特に可もなく不可もなく、無難な物件であった。立地がやや駅から遠いので、その点に難はあるが、コンビニもスーパーも図書館も近いこともあり、住むには便利だろうと感じた。また間取りについてはスペースは十分にあるが、台所の配置がやや難があることから、この点も可もなく不可もない... 続きを読む
年間平均入居率が98%、滞納率0.5%、入居者の募集から契約手続きまで全面的なサポートが受けられると聞き、安心感がありました。 初めに不動産投資を考えた際、ネットでいろいろ検索した結果、不動産投資に熟知していると書いてあり、ワンルームマンションからスタートしようと... 続きを読む