世田谷で小田急線経堂駅が最寄り駅で場所、環境は良いためもっと人気があると思っていた。世田谷はファミリー層が多いためか、ファミリーで住むにはやや狭いパークナードは、不人気。売れ残っている部屋もあり、まだ2年だが中古で売り出されている部屋もある。現在住んでいる人が引っ越... 続きを読む
アフターフォローには若干不満があります。購入後に本来は保証案件である不具合が発生したのですが、対応してくれませんでした。理由は手続きの順番を当方が間違えてしまったからなのですが、あまりに形式的な対応と感じ、あまりよい印象ではありませんでした。もう少しフレキシブルに対... 続きを読む
営業マンと商談したときに感じたことは、担当者はとてもいい人で、言葉遣いは丁寧で身だしなみも清潔感があり、とてもさわやかでした。担当者の知識は明確にわからないことを答えられ、とても知的な人だと感じました。また担当者の優れた提案力で、当初希望してた物件ではない、さらにい... 続きを読む
情報の収集のためであったが、それ以降も特にしつこく接触されることもなかったので、特に悪いイメージを持つことはなかった。商談の中の話でも、必要な内容をちゃんと説明してくれていたので、わかりやすかったと思っています。また、高圧的な感じもなかったので、いやな雰囲気でもなかった。 続きを読む
自分が確実に目の届く運営管理を最優先とするため、一棟のみで部屋数も10以下を希望。部屋に関しては防音を最優先に施工した。人が退室を考える最大の理由は、隣室からの騒音である。部屋数、間取り等は二の次。そもそも内見で確認済み事項。そして、いざスタートしてみると予想は的中... 続きを読む
可もなく不可もなく。丁寧に話して頂いたが、こんなものだと思った。理解するのに時間がかかって迷惑をかけたと思うが、もう少し分かりやすく説明して頂けたらよかったのにとも感じた。資料も見せて頂き、家に持ち帰って読み直したりもしたが、全部を理解するのにも時間がかかった。営業... 続きを読む
【営業電話】 家族名義の土地について電話を受けたことがある。連絡相手は若い男性だったのを覚えている。しつこい感じは全く無く、良い時期があればぜひご利用くださいというような、こちらの事情を優先してくれる感じがして好感がもてた。電話の時間帯は詳細は覚えていないが適切な時... 続きを読む
この会社は主要都市での新築一棟アパートに特化しており、購入した物件以外も見ておりますが、いずれも間違いのない立地、設備、デザイン性で、安心して購入できるという印象です。 ただ、価格が高いため、利回りが悪く、キャッシュフローもあまりでないので、はじめてよりは資金面で... 続きを読む
単に土地や建物を売買するというよりは、親身になって話を聞いてくださり、こちらがとても勉強させていただく結果になりました。商談することが楽しくなり、毎回の商談が待ち遠しくなりました。初めは、不動産について素人でしたが、おかげで少し知識が向上しました。 続きを読む
セミナーの雰囲気はあまり物々しい感じはなく、穏やかに進められていた。参加者はあまりよく覚えていないが、それなりの会議場で8割程度の入りだったので40名~60名程度ではなかったかと思われる。住宅業界の全般の説明や会社概要、特に注力している分野等の説明があったと記憶して... 続きを読む
女性の方で、内心どうなのかと思ったりもしましたが、丁寧・親切で、とても穏やかでやり取りもスムーズにできました。今まで数回、他の業者と接触しましたが、物件を見ても話しがまとまらなかったり、すでに売却済のところもあったりで、探す方も少々疲れ気味でした。そこで次に日住の方... 続きを読む
若手のバリバリ営業マン、関西、敬語、こざっぱりした感じ。知識があるという感じはしたが、話が大きくなる雰囲気があった。質問に対する回答は明確であった。資料の量が多く、面談だけでは理解出来ないことがあった。こちらのニーズに関する情報は持っており、信頼できる感じはした。提... 続きを読む
しっかりとサポートされており、信頼出来そうと思った。資料もしっかりしていて、わかりやすかった。また、沢山の人が参加されており、投資熱が高いように思った。リスク面については、色々なパターンがあり、仮定での話が多かったように思った。確かに投資にはリスクがあるが、「絶対こ... 続きを読む
購入に際しては、当方の考えを最大限に尊重していただき、大変満足な物件を紹介してもらいました。購入後のアフターフォローにつきましても、とても親切かつ丁寧であり大変満足しています。賃借人との間で問題が発生しないように、日ごろから、常に管理をしてくれ、家賃につきましても、... 続きを読む
物件の収益性、融資提案ともに納得のいくもので優れていた。 しかしながら、東京在住ということがネックで、関西の金融機関の融資をつけることができず、物件購入には至らず。 続きを読む
相続税の基礎控除額が引き下げられたので、遺言書とか相続税対策のセミナーでした。私のように中高年の方が多く、その後の個人面談もありました。やはり、土地などを相続すると相続税が払えないので、土地を手放すことなどを不安に思っている方が多くみられました。私自身も、その後に個... 続きを読む
情報自体は少ないながらも得ることができました。しかし、具体的な営業との接触はなく、個別案件についての意見交換および提案を受けることはありませんでした。今後、セミナー内容を吟味して参加したいと考えています。主催者側も参加者に誤解を受けないように工夫して頂きたいと考えま... 続きを読む
不動産屋さんとのやり取りの中で、希望条件を最初に伝えておらず、いろいろ紹介いただいた中で好みでない物件をいろいろと紹介いただき、ご迷惑をおかけしたところが反省点です。最初のヒアリングの際にしっかりと希望条件を伝えることが大事だと感じました。 続きを読む