物件のメリットは、土地が広く、駅から近いこと、複数の路線が利用出来ること。大きすぎず小さすぎないこと、近くに大学が複数あること。リノベーション物件なので、大きな設備の不備は少ないこと。デメリットは、幹線道路に近く音がすること。退去がよくあること、その度にクロス替えな... 続きを読む
まず最初に、不動産業界の話を丁寧に教えてくれた。専門用語をかみ砕いて話してくれたので、初心者にもわかりやすかった。会場に来ている人の多くも不動産には詳しくない人も多そうだった。聴衆を意識した説明会だった。また、質問しやすい雰囲気もあり、積極的に質疑応答がなされていた... 続きを読む
物件の量と連絡は比較的多い。特に築古の戸建物件、格安のものがとても多い。それも都内か都内に近い埼玉の安いエリアのものが多く、ボロボロの戸建物件を低価格で仕入れて、最低限のリフォームをし、実需向けの価格ではない割安価格で投資家に売りに出す、というのがこの会社の典型的パ... 続きを読む
・この会社は特に関東圏内の区分マンションにお強いようで、いくつか自分の条件に見合いそうな提案を受けて実際に物件を確認しましたが、収益性が出るような物件選びや、初期費用や毎月の費用をきちんと説明してくださり問題のない印象です。 ・どれも関東圏内のそれなりに需要のあ... 続きを読む
最初、知り合った大家さんより、営業部長を紹介いただきました。 実際対応いただいたのは、業界経験が長い課長職の方でした。 ノルマがあり、お忙しいようなので、購入意思を早いスピード感できちんと示さないと、お付き合いいただけません。 男性の営業は、物件の将来シミュレ... 続きを読む
新築1ルームの会社とはちがってきちんと有資格者の方に対応していただけました。実直でまじめそうな感じの方で、不明な点は契約後数年経過したあとでもきちんと回答をいただけました。売って終わり、という感じではなく責任感のある方です。 続きを読む
自分の質問になかなかすんなりと答えてもらえず、全体的に信頼がなかったです。アパートの投資の話をされましたが、こちらもあまり知識がなく、質問をたくさんしましたが端的に答えてもらえず…。資料を読んでいるだけって感じでした。あまり経験のない方だったのかもしれません。そのた... 続きを読む
営業との最初のコンサル段階で投資の方針を伝えておくと、条件に合った物件とその裏付け情報をとにかく素早く調査してくれます。物件と補足情報についても他社にないくらいの情報量を付与してくれるため、納得と安心感が持てます。 マイソクもすぐに送ってくれますし、物件の現地確認... 続きを読む
高く買って、結果的に安く売ったので印象が悪い。営業の人も誠実さがなくてがっかりした。買うときは、他に客がいるということで焦せらせる感じだった。我々夫婦はこうしたことに慣れていなかったので、つい早々と購入を決めてしまい、苦い思いをした。当初は子供のためにと思って購入し... 続きを読む
オークラヤ住宅さんとのやり取りをするキッカケになったのは、郵便箱に入れてあったチラシからでした。失敗談は特にないのですが、チラシ=売れてない、という先入観を持っていたため、直ぐに連絡する事が出来なかったことです。また、金利やリスクを充分に分析出来ていなかった部分があ... 続きを読む
購入した区分は、某不動産投資サイト上で全国的にも利回りが高く、それ故に注目もされやすかったのか、すでに先に申し込んでいる方が二人もいた。そのようなトップレベルの物件や、注目されて人気の上がるような不動産を元付けとして担当できる会社は、やはり物上げ力がある一定以上ない... 続きを読む
少し堅苦しい雰囲気はあったが、担当の方はフレンドリーでとても話しやすかったです。不動産投資のメリットデメリット、どのような物件に投資をするべきかなどの一般的な内容のお話と、成功例や失敗例などのお話もありました。参加人数は大勢いたので把握していませんが、20~30人は... 続きを読む
伺う前に希望の毎月のキャッシュインの金額を伝えていれば良かった。(毎月5,000円以上のプラスになる物件を検討しているなど) また、残債があり検討を進めた物件価格のものに手を出せなかった。 年収、残債から新たに借入可能額を想定して伺うべきであった。 続きを読む
購入時点での空室にだけサブリースを付けて貰いましたが、それ以降は管理等を依頼してないので対応の良し悪しはわかりません。 でも瑕疵担保に関してはしっかりと保証してくれました。色々と言い訳を言って逃げる会社が多いと聞く瑕疵については不安でしたが、電話一本で「申し訳ござ... 続きを読む
現状維持できればあと10年くらいで利益はでると思います。しかし、人口減少により借りる人が減ったりした場合は、利益は減り、赤字続きというか、借金返済が遅れ、さらに維持するコストばかりかかり、維持こんなんとなる見込みです。なので、どうやって物件を紹介するか、考えていかな... 続きを読む
アフターフォローや賃貸管理の方も大和ハウス工業株式会社の方に任せているので、安心して管理してもらっています。自分で賃貸管理するにしても、勉強不足で任せたほうがいいと思い、安心してお任せできる会社なのでよかったです。購入後に瑕疵もありませんでしたし、不動産会社の対応の... 続きを読む
購入したのは既に20年以上前の話になりますが、当初の計画通り、現在では老後の生活の資金の一部となっており、大変満足しております。当初よりサポートもしっかりしており、問題があれば、その都度丁寧に対応頂き、これまで不安を持ったこともありません。購入を考えている方には、是... 続きを読む