ご質問・ご予約0120-146-460
営業時間:10:00〜19:00(土日祝も営業中) 定休日:水
面談前に事前に伝えておいた希望する条件(地域と実質利回り)に該当する物件を一覧表にして準備しておいてくれたり、面談後も追加の別物件の紹介の際も、実質利回りをマイソクに追記したものをメールで送付してくれたりなど、対応が丁寧でありがたかったです。また、購入を検討しようかと気になる物件(区分マンション)について伝えると、同じ建物の別の部屋の空室があるので内覧をしないかなどの提案があり、大変ありがたかったです。
投資物件オーナー約30名程度が出席しているセミナーで、今後の人口動態、アパートマンション需要予測など経済問題の解説、税法改正に伴う問題点、対応策などの説明がなされ、要領よい説明で納得できる内容であった。即時にその解説などが役立ったわけではないが、今後の自分の考え方の整理に利するところがあった。会場の雰囲気はよく、質疑応答も活発であった。説明会終了後の主催者対応はしつこくなくさらりとしており好感が持てた。
参加者が今、どのような情報を必要としているか、考えてセミナーを行っていた。セミナー会場の雰囲気は、参加者が緊張しなくてすむように明るい雰囲気を保っていた。講師の説明は、内容をかみ砕いて受講者にわかりやすいように対応していた。セミナー終了後には、個別の打ち合せ等も行い、アフターフォローもしっかりしていた。
メリットとしては資産価値が下がりにくい地域と物件を紹介してくれて難しい手続きも無く始められた事や、担当者が親身に相談に乗ってくれたおかげで良い物件と巡り合う事ができたこと。また、駅が近くて交通の便もよく、需要も多い地域の物件なので、将来的な不安も少なく、周辺の家賃相場も落ち着いているのが良い。デメリットとしては収入や収支の保障がないところ。
自分が予想した以上に多くの人が参加していた。皆さん、投資のプロというより、素人に近そうな人と見受けられた。それを踏まえてか、話は分かりやすく、投資のイロハ、その中の不動産投資の特色、メリット、注意すべきことなど、有意義な話が多かった。おかげで不動産投資に関心が増加し、そのあとは自分で色々勉強や情報収集をするようになった。
(一社)全国住宅産業協会
営業保証金供託済