質についてはともかく、量については、ほとんど売り物件の情報を頂けていないような気がします。自社サイトをたまにのぞいてみても、せっかくのサイトなのに、「取扱物件」はいつも「準備中」のままです。賃貸業務がとても多忙でいらっしゃると聞いたことがあるので、売買の方がなかなか... 続きを読む
なかなかに個性的な物件であり、地元から出てきたようなものなので、ちょっと珍しいものが多くを占めているように感じる。それはここの店主の個性と見る目からなのかもしれない。訳あり物件が出てくることもあり、そういった物件は、割り切れば収益性が、賃貸収入でのインカムゲイン、買... 続きを読む
管理力は若干劣るという印象です。金銭的には収益性・入居率ともに問題はありませんが、いかんせん、お二人のみで経営されている不動産会社様のようで、それに加えて管理業務もされているようなので、懇切丁寧で迅速に対応してくださるとはいえ、ヘッドカウント的に難しそうな印象を受け... 続きを読む
様々な物件を扱っていて、その中からオススメできるものを紹介してくてたところがよかった。また、担当の方の知識が豊富なところがよかった。私みたいな素人でも親身になって相談にのってくれて、不安な事もある程度解消された。また、アフターフォローもしばらくは、続けてくれて、お金... 続きを読む
使い勝手が非常に良く、また費用対効果の観点からも、とても対応が良かったです。今回は商談が成立しませんでしたが、引き続き理想に合った物件が出てくれば参考にしたいと思っています。 続きを読む
返済金の金利が安い銀行を紹介してくれた。委託料を支払って管理してもらっているのでいるので、手間がかからない。入居者の募集能力が高くて、ずっと部屋は常に満室状態で安定収入につながっている。委託料金の問題もあるが、常に詳細な連絡・報告があり助かっており、信頼できるパート... 続きを読む
新築ってことが関係しているかもしれませんがあまり利回りは高くなかったです。また立地的にもそこまでの一等地ってわけでもなく首都圏の物件というのが多かったです。 続きを読む
思ったほど利益等がないので、見通しが甘いと思う。投資した時は安定した収入があり、収入と利益が確保され、節税の利益ばかりを考えていたが、そう甘くはなかった。確定申告で戻ってきた還付金も切り崩し、結果的に利益はない。金儲けは知識のないものには微笑まないと実感している。会... 続きを読む
立地と建物の質を考えても満足のできる投資物件であると思ったが、立地の問題は自分が考えているよりも根強くて少し失敗したかと思ってしまった。しかし、ザイマックスの人の意見を聞いて継続してみたら、びっくりすることに結局は客がついてプラスで終わることができて満足のいく結果で... 続きを読む
目的はまだ達成できていません。将来的に補助的な収入を得る事を考えています。中期的には売却、更に新規物件を購入して、継続的に副収入を得られるようにしたいと思っています。これが主となる収入源でなくても、ある一定額を安定的に補助してくれるならば、それで目的は達成します。特... 続きを読む
こちらのライフスタイルや好みをよく把握した上で、親身になって最も良いと思われる提案をしてくれた。こちらの疑問、不安にも丁寧に答えてくれて好感がもてる。物件のちょっとしたネガティブな条件も誠実に応対してくれた。不動産売買もお見合いのように、他の人にとって好みがあわなく... 続きを読む
テレアポで勧誘。かなり話が分かる方だったので一度お会いして話を聞いた。会社の考え方は悪くないと思ったので、手付金を払い、物件を紹介してもらうことになった。なかなか物件が見つからなかったが、やっと見つかった物件の情報をもとに一人で物件をみに行く。(外観と住環境の確認)... 続きを読む
その後の営業がしつこかったと思いました。もう少しその後の接触は自然な感じだと嬉しかったのですが、かなり頻繁にという感じだったので。メール等のやり取りだけで十分です。他の会社がどうだかわからないので比べることができませんが、個人的には少し頻度が多いかなとは感じました。... 続きを読む
オートロックや防犯カメラ、エレベーター設置など設備面では遜色なく、また交通の便もいいはずだが、家賃収入に反映されない期間が想定よりかかっていて、営業トークに乗せられた思いがする。また収支の面でも持ち出しのほうが多く、メリットを感じるところまで至っていなかった。管理費... 続きを読む
セミナーには何度か参加をしたことがあったが、雰囲気はよくある、ごく一般的なものだった。参加人数はそれほど多くはなかったが、50人ほどだったと思う。年配の人が多い印象だった。セミナーの内容は土地の有効活用についてなどで、初心者でも分かりやすい内容だと思った。私の家は田... 続きを読む
【営業電話】 2012年のときも2名体制でしたが、1名がきちんと記録をとって確認していて、この点は他社よりはトラブル防止になっているとおもいます。倉庫は宅建の資格はいらないのに、2枚のうち1名はきちんと有資格者を派遣してきます。この点同業他社よりきちんとした会社だな... 続きを読む
【営業電話】 押し付けがましいこともなく、特に悪い印象もなく、寧ろ丁寧な印象でした。業務時間外でしたが、時間の許す限り話を聞きました。なかなか電話を切りづらい局面でしたが、NST社とは投資対象が違うという点を強く言ったらようやく話が中断できたので、本当によかったです... 続きを読む