地域密着型のこの不動産会社さんの場合は、大田区の物件しか取り扱いがないように私は理解しています。その意味でこちらの取扱物件は、この不動産会社さんの特性、というよりは、大田区の不動産の物件特性、というところが主軸にあり、どうしてもそのベース特性からは逃れられません。特... 続きを読む
量については、大量にあるというわけではない。どちらかというと賃貸メインなの?という感じで、むしろ売買の物件を見る割合は少ない。しかし、代表自らがよく「ゲテモノ物件」などというように、一度売り物件が出てくると、なかなか個性的な物件が出てくるのがこのお店の特徴である。と... 続きを読む
土地から斡旋してもらったのですが、賃貸物件の一番の条件である立地がとにかくいい物件で、将来的な資産価値が十分です。デザイナーズマンションで、見た目の競争力があり、設備も水回りをはじめとしてユーザーの使い勝手を優先したものとなっています。なかなか、ここまで条件がいい物... 続きを読む
【営業電話】 土地の活用についての連絡でした。平日の13:00頃でした。話を聞いて欲しいとのことでしたので10分ぐらいだったと思います。雰囲気は、丁寧な感じで落ち着いてました。とにかく、会って話をしたいというようなニュアンスで、こちらから要件を聞いても土地の有効活用... 続きを読む
セールストークの前にこちらの希望、状況をしっかり聞いてくれて親身になってくれた。結果的には断ることになったが、かなり心ゆすぶられた。もう少し資金力があれば、提案セールスに乗っていたでしょう。飲み物代を出してもらった。断った後、バッタリ出逢ったセールスマンとも、気兼ね... 続きを読む
一般的な説明に終始していて個別具体的な話がありませんでした。儲け話という投資ではなく、一般的な会社説明でした。個別説明会もあったのですが、たいした話に展開するようでもないのでそのまま失礼しました。その後は電話での勧誘がありましたが、他の業者の話もあったので接触はして... 続きを読む
マンションの売り込みでした。価格が非常に高く手が出る可能性はなく、場所も東京地区でした。その後1週間は電話がかかってきましたが、納得のいく価格ではなく、条件もあまり良いものではありませんでした。今も電話がありますが、なかなかよい物件の紹介がありません。 続きを読む
営業の電話がしつこい。断ってもなかなか電話を切らせてもらえず、かなり強い口調で無理矢理予定を取り付けようとしてきた。最終的には着信拒否をしたが、それまでに電話番号を変えて何度も電話をかけてきたため、非常に迷惑した。ノルマのためであるとはいえ、このような勧誘をされては... 続きを読む
生和さんの物件の質と量は満足のいくものでした。但し、沢山あれば良いという物でもなく、我々のような多忙を極めるビジネスマンに合う形での、提案 (例えば、要望を聞いた上での最適な物件を2〜3既に選択済みなど)があった方が良かったのでは、と考えます。 続きを読む
【営業電話】 土地を相続しその土地をどうしようか考えていたときまずは電話でアパート建設について営業してきました。最初は断り続けていたが、熱心に電話や訪問をしてくるうちに話だけでも聞いてみようかなと思いました。税制、相続、資産価値についてそれまでは全く知らなかったこと... 続きを読む
この会社は新築ワンルームをやっていますが、他の同業とちがってそれ以外の選択肢もあります。セミナーでは新築ワンルームの会社が自社セミナーばかりやっているのと違って第3者のFPのお話しをうかがうセミナーでしたが、そのFP氏が不動産投資を実践しているようには見えませんので... 続きを読む
物件の質は、他の一般的な投資用区分マンションよりもグレードが高く、よいものであることは、他の不動産会社からの評判などでも確認済みでしたので、家賃も、入居者が入れ替わった場合でも新築時の家賃のまま維持できており、満足しています。 続きを読む
自宅を取り壊して賃貸アパートを建てるつもりで話をしたが、まだ具体的な相談まで行ってないのでこのような評価となりました。いつごろ立てるか、又大きさの規模もそこまで向こうからの提案もまだ聞いていない状態です。これからこちらが資料を出してどれだけの収益が上がるかというとこ... 続きを読む
地域をまわっている担当からいきなり自宅への訪問を受けましたが、すでに不動産投資を実施していることを話すと、税理士のサポートや法人化の検討についてなど、直接の営業活動に関わらなくとも気軽に相談できる点について説明があり、好感が持てました。取り扱っている物件数が多く、通... 続きを読む
知識のある方々には、必要性のないセミナーです。自分で初心者と確信できる方々にはお薦めかもしれません。といいますか、害のないセミナーかとおもいます。これはあくまでも印象で、当時の詳しいないようなど覚えてはおりません。なぜなら、自分には、不要の知識だと思ったからです。会... 続きを読む
そもそも、家賃収入自体は大して期待していなかった物件ではあるのだが、まさか数年に渡ってほぼ実質的に家賃収入0円が続くとは思ってもみなかった。それほど深刻な問題に対し、何の解決策も見いだせない現状には言い知れぬ歯がゆさと悔しさと切なさが溢れんばかりである。誰かこのどツ... 続きを読む
【営業電話】 営業電話での説明や営業マンの方の雰囲気もがよく、内容が丁寧で、わかりやすい説明をしてくれるので自分も投資してみようかなと思い立ちました。営業電話も手短でそれほど長くはなく、かつしつこくかかってくることはなく、たまたまなのでしょうが時間帯もちょうどいい頃... 続きを読む