評価は普通とさせていただきました。あまり日本ワークスさんからのサポートやアフターフォローをご提供いただいてないとの認識ですが、今後は是非ともオーナー会や収益性を重視したコンサルティングやセミナー、イベントなど、頻繁に開催いただけたら幸いです。 続きを読む
建物のデザインがとにかくカッコ良い。対面の1000世帯の東京建物の東京フロントコートが要は味気の無い高島平のマンモス団地みたいな平凡なデザインとは好対照でなおさら良さが光る。 駐車場が100%確保されており、3000円/月の駐車料金も魅力的。 また、ソフト運営面... 続きを読む
当初は大規模開発の物件を中心的に販売されている印象を持っていたが、渡された資料によると、地方の中規模物件を幅広く手掛けていることが分かった。他社との差別化をどのようにされているのか、イメージが湧くようにタブレットで豊富な写真を見せて説明されたのが印象的だった。また、... 続きを読む
東京日商システムさんのセミナーは2019年4月に行きました。メルマガで案内が来てたまたま日程が合ったので行きました。 少人数かと思いきや、かなりの人数が集まっていたことに驚いております。 もともと中古マンションを希望していたのですが、東京日商システムさんは新築マ... 続きを読む
都心にも横浜にも、どちらにも地の利が良いので物件的には満足している。また、羽田空港にも至近のため、空港関係者も入居希望者の中におり、借り手の層が広いのも有利。ただし、今後大震災などあると、他のところと違って、相当被害が大きくなることが予想される。このため、保険を積み... 続きを読む
当時の営業担当者が頑張ってくれて、諸経費と物件購入費用を両方値引いて下さいました。上がり相場の割に新築物件としては比較的安く、かつ今後ニーズが見込まれる40平米の物件を気に入ってたのですが、難易度の高い銀行融資を営業担当者が通してくれたので、当時としてはかなり良い買... 続きを読む
営業資料によりますと、他の新築ワンルーム販売会社と同じようにマイナスキャッシュフローの提案を提示しているようです。自分としてはマイナスキャッシュフローの投資をやるつもりは全くありませんが、この会社の場合上場しているので、本当に良いと思ったら株を売買するほうがまだマシ... 続きを読む
セミナーで不動産投資のメリット・デメリットを把握出来た。また不明な内容等についても丁寧に説明して頂き、自分の中で納得できる形で次のステップに進めることが出来たのも大きいと考えています。ただし、リスクも踏まえての不動産投資となるため、自分のレベルや状況に合わせた不動産... 続きを読む
少子高齢化の環境下、不動産投資で有益な方法を多面的に提案してほしいが、その知識に不足する。会社のパンフレットにある売り文句の範囲内でしか回答ができない平凡な営業マンが多いと感じる。逆に個別課題に適切に対応できすぎるのも、現在の情勢下では厳しいと思う。最終的に国の土地... 続きを読む
営業マンが傲慢すぎる。なんというか、お客様に丁寧な対応をしてほしい。打ち合わせもあまりうまくいかないし、言葉のキャッチボールもうまくできず、ものすごくストレスが溜まる内容だった。そこに関してもしっかりと改善すればいいのに、もう一度会った時も変わっていなかった。 続きを読む
目的はまだ達成できていません。将来的に補助的な収入を得る事を考えています。中期的には売却、更に新規物件を購入して、継続的に副収入を得られるようにしたいと思っています。これが主となる収入源でなくても、ある一定額を安定的に補助してくれるならば、それで目的は達成します。特... 続きを読む
担当営業の清潔感:リモート会議越しだが、特に気になることはなかった。 担当... 続きを読む
9室の内、契約時点で入居率を8割は保証すると言っていたのが、半年4室も空室で、赤字が続いて約束が違う。現在は年金で何とか暮らしているけど、無職の主婦や学生で投資を始めてしまった方たちは大変な目にあっていると思われる。契約時に口頭ではなく合意書か念書を貰っておくべきだ... 続きを読む
修繕積立金の将来的な値上がり計画を見させられて、将来的には利回りがどんどん低下してしまうことを知りショックを受けました。また新築物件はどうしても利回りが中古より劣ってしまうこともあとで知りました。ただ、借り手がつきやすい、修繕が当分は不要など、新築ならではのメリット... 続きを読む
購入直後は賃料も高く、入居者も数年いたが、退去されてからの次の入居者がなかなか決まらないことが多く、家賃収入のない場合があった。入居者の募集獲得に不満。また、賃料の値下げが数年後にあり、利益も圧迫した。さらに売却の相談をしたところ、不親切な対応で憤慨した。さらに購入... 続きを読む
接触当時の営業マンの方から分かりやすく説明を受けました。何回か説明を受けた記憶がありますが、他の業者と同時進行で接触していおり、中身で決めた結果、他の業者になりました。しかし、決して悪い印象ではありませんでした。 続きを読む
営業の電話がしつこい。断ってもなかなか電話を切らせてもらえず、かなり強い口調で無理矢理予定を取り付けようとしてきた。最終的には着信拒否をしたが、それまでに電話番号を変えて何度も電話をかけてきたため、非常に迷惑した。ノルマのためであるとはいえ、このような勧誘をされては... 続きを読む
投資リスクとはなにかを積極的に説明していた。また節税対策の件も分かりやすく説明していたので深く理解することができ、前向きに検討しよういう気持ちになった。金額的に大きいため不安になる部分にも、そこから出るメリットの大きさにも注目するような説明をしてくれた。 続きを読む
初めて参加したセミナーがこちらの会社で開催しているセミナーでした。初心者向けのセミナーでしたが、基本的な内容をしっかりと説明していました。新築の区分マンションの良さをとてもわかりやすく説明している内容でした。ただ、中古の区分マンションとの比較はあまりなく中古をも検討... 続きを読む
担当営業の清潔感:普通でした。 担当営業のヒアリング力:なぜ中古なのかとい... 続きを読む