購入の時はとても綺麗で立地条件も素敵でした。しかし、次第に年月歳月が流れると、だんだんと汚いところも見えてきました。毎日掃除をたくさんしていますがどうしても年季の入った汚れがあり、落とすことのできない汚れが目立ってきました。なんとかこの汚れを業者に来ていただいてでも... 続きを読む
・担当者は30代の男性で、爽やかなキャラクターで不動産屋さんの印象とは違いがありました。 ・初めての不動産取引でしたが、購入に関してだけでなく、融資情勢や管理についてもイチから丁寧に教えて頂き大変助かりました。 ・無理に購入を勧めることもなく、むしろこちらが見つ... 続きを読む
メリットは、立地(東京23区内)、2線・2駅から3~7分で鉄道等の利用可能、前面道路6メートル以上、建ぺい率60%、容積率200%です。 デメリットは、前面道路との段差(2メートル)、経年劣化による設備投資増、購入時点で築30年経過による建物の劣化、設備の旧態化等へ... 続きを読む
駅に大変近く、駅前も栄えており、飲食店やスーパー等もあり、大変住みやすいところです。付近には大学等の教育機関もあり大変住みやすい街であり、購入した物が件は、新築ではないが築年数が、そんなに経っておらず、内装や外観もとてもきれいであります。1ルームですが、とても日当た... 続きを読む
興味のある方が集まっているので、話自体はみなさん聞いていたと思います。人数は30人くらいでしたが、私はざっくりと聞いていたのであまり覚えていません。最後に質問された方が何人かいました。そんなに強引な話もなく、興味はありましたが、社会勉強的な目的で参加したため購入には... 続きを読む
セミナーに参加して、実際の物件を見てみると、建築中のものはどのような建築方法が施されているかを確認することができ、安心して建築できるかどうかの判断する基準になるし、まさに賃貸中のオーナーの方の話を聞くと、入居率など具体的な運用状況を確認することができる。このように段... 続きを読む
友人の誘いで参加しました。人数は10名前後でした。雰囲気は良くて、年齢は若い人から年配の方まで幅広い感じでした。セミナー会場までのアクセスが悪かったと思います。営業関係のお話を1時間程度聞いたのですが、専門用語が多くて理解するのが難しかったです。個別面談も友人と参加... 続きを読む
一部参考になる情報があった。準備された資料だけでなく、時事問題も踏まえることや、未来予想を盛り込んでの報告もあり、自分や自分の家族の未来及び、老後の考え方や終活に向けた考えが大変参考になりました。建築士や不動産鑑定士、不動産取引に関する流れもいいように思う。複数回行... 続きを読む
物件管理については自分でやっているため評価はできませんが、アフターフォローという観点では、朝日住宅は自社のリフォーム会社も持っているため、リフォームについても専門家によるアドバイスを丁寧にしていただきました。契約後も変わらず丁寧な対応だったので、とても信用できる会社... 続きを読む
持ちマンションの売却と新築マンションの購入をおねがいしたく訪問したが、一応販売し、お客さんも見にきたりはしたが、金額も良くなかったし良い条件ではなかったので、そこでは売却しなかった。営業マンは特に良くも悪くもなかった。まぁ親切にはしてくれたし、数人の訪問客も連れてき... 続きを読む
・1棟物の収益物件が中心で、購入のメインターゲットにしている方には良いのではないかと思います。 ・メルマガ配信はほぼ毎日されている為、紹介物件の量としてはまずまずかと思います。 ・ただし、メルマガでは、物凄く良い非公開物件が出てくることはほぼ無く、恐らくレイン... 続きを読む