
最初物件の内見に行った時と担当が変わった。最初の内見時は、たまたま本来の担当者が他物件の査定に出ていたということで、代表者の方が担当した。その際は、とても営業然とした強気で、要領の良い受け答えをする方で、ある意味正直信用やお付き合いという面ではどうなのかな、という感... 続きを読む

【営業電話】 営業電話では、簡潔明瞭な内容ですっと頭に入る内容だった。営業マンの雰囲気は、冷静で明るそうな声であり、こちらの話を聞いてくれる雰囲気を出してくれていたので、話しやすかった。営業電話の時間帯は仕事の時間を避けた平日に行ってくれたので非常にありがたかった。... 続きを読む

最初はローンを組んで購入したものの、賃借人が直ぐには見つからず目的の収入が得られるかとても不安でありましたが、マンションの立地が良かったことから、直ぐに賃借人がみつかり、安定的な収入が確保できてます。今後は、目的の収益が確保できるように、購入の際に組んだローンの額を... 続きを読む

駅から近いので、需要はあると思う。家賃もそれほど下がることもないだろう。長期的に見ても安定的な収入の確保はできると思われる。仮に今、売却しても購入価額より高く売れるようである。このままいけば、10年後であっても売却益が出そうなので、今のところは成功と言える。地震とか... 続きを読む

為になって良かった。物件選びに欠かせない投資用不動産の特徴や、税金とコストの基礎知識が学べる。まずは、様々なデータの比較で、不動産投資のリスクや融資状況を整理。一般的に抱きがちなイメージでを打ち消し、現状を把握していきました。次に、課税の仕組みやコスト、控除と減価償... 続きを読む

フレンドリーなスタッフばかりで、たいへんアットホームな雰囲気のセミナーでした。自分と同じような年格好のひとも多く、安心して参加できるセミナーでした。セミナーでは、これまでの利用者の方達の体験談も交えて、とてもわかりやすい講談があったので、とっつきやすく、楽しく学ぶこ... 続きを読む

取扱件数が多く、いろいろ選べます。どの物件も、細かく調査されていていいと思います。建物の室内外以外に、地域の電波障害の有無や、ハザードマップで過去に水害があったか、都市型洪水があったか、飛行機の飛行経路変更に伴う騒音被害があるかなどまで、データにもとづいた説明をして... 続きを読む

・担当者は20代の男性で、身だしなみはよくある派手な不動産屋さんの雰囲気もなく好感の持てる雰囲気でした。 ・キャラクターも若いのにしっかりしており、不動産関連の知識も十分にあり、相手のレベルに合わせて話をしてくれるのでコミュニケーションもスムーズでした。こちらも... 続きを読む