質についてはともかく、量については、ほとんど売り物件の情報を頂けていないような気がします。自社サイトをたまにのぞいてみても、せっかくのサイトなのに、「取扱物件」はいつも「準備中」のままです。賃貸業務がとても多忙でいらっしゃると聞いたことがあるので、売買の方がなかなか... 続きを読む
なかなかに個性的な物件であり、地元から出てきたようなものなので、ちょっと珍しいものが多くを占めているように感じる。それはここの店主の個性と見る目からなのかもしれない。訳あり物件が出てくることもあり、そういった物件は、割り切れば収益性が、賃貸収入でのインカムゲイン、買... 続きを読む
賃貸契約が変化する度に収入減があり、結果的に目減りする状況である。マンション等の管理については定期的な情報提供があり、親切で丁寧なマンション管理が行われていると思う。一方、管理組合への毎月の出費もある。確定申告等の手続きは事前の連絡等があり、有料で行ってくれるサービ... 続きを読む
立地と建物の質を考えても満足のできる投資物件であると思ったが、立地の問題は自分が考えているよりも根強くて少し失敗したかと思ってしまった。しかし、ザイマックスの人の意見を聞いて継続してみたら、びっくりすることに結局は客がついてプラスで終わることができて満足のいく結果で... 続きを読む
他の管理会社を多く知らないので、何とも言いにくいです。管理会社として当然の事をしていると思います。特に不満に感じる事はなく、素晴らしく感動するような事もありません。購入後は接する機会もなくなりますので、会話量が減りましたが、他の不動産会社でも同じ事なのかと理解してい... 続きを読む
購入直後は賃料も高く、入居者も数年いたが、退去されてからの次の入居者がなかなか決まらないことが多く、家賃収入のない場合があった。入居者の募集獲得に不満。また、賃料の値下げが数年後にあり、利益も圧迫した。さらに売却の相談をしたところ、不親切な対応で憤慨した。さらに購入... 続きを読む
10年まではそれほど設備の修理代の請求もなかったが、これから先どこまで増加していくかが不明であり、心配である。これまでは幸いに入居率も増加しているが、郊外で人口も多くないため、物件が古くなれば当然入居率が低下することが考えられる。今100%と上昇しているときには家賃... 続きを読む
当時はちょうど不動産投資が活発でプチバブルな時期で、新規参入者向けの丁寧なセミナーでした。当時いくつかの不動産投資会社の説明会に行きましたが、今も活発に活動してるのはケネディクスくらいで、多くは倒産したり、上場廃止して社名も耳にしなくなったことを考えると、ケネディク... 続きを読む
【営業電話】 営業の電話は、結構頻繁にかかってきます。メールでも常に新しい物件を紹介してくださいます。買うかどうか悩んでいる際は、根気強く付き合ってくれます。結構押しが強いかなぁという印象を受けました。気長に色々見て回って決めたいという人には相性が悪いかもしれません... 続きを読む
メリットとして利回りが普通より良かったことと、内装の手直しが要らなかったことです。デメリットとして、想定していた希望額の家賃収入が、思ったより低くせざる終えない状況になったことです。理由は交通の便が悪い(最寄りの駅まで歩いて25分)のと階数が1階だということです。そ... 続きを読む
知識のある方々には、必要性のないセミナーです。自分で初心者と確信できる方々にはお薦めかもしれません。といいますか、害のないセミナーかとおもいます。これはあくまでも印象で、当時の詳しいないようなど覚えてはおりません。なぜなら、自分には、不要の知識だと思ったからです。会... 続きを読む
具体例をいくつも上げてくれて説明して下さった。とても分かりやすく簡潔で好印象を受けた。勧誘の電話もそれほど多くなく、夜間に電話が掛かってくることもなく良かったと思っています。一件一件の電話が長く感じられるところも少しはあったが、総合的に見てとても良かったと思っています。 続きを読む
清潔感があり、言葉使いも丁寧で身だしなみもしっかりしていて、最初に会った時から信頼できる方だと思った。話をしていて色々教えていただき、知識も豊富で提案力もあり、助かった。また機会があればお願いしようと思っている。ただし資料については、素人には難しく、分かりやすく書い... 続きを読む